検索
岡山県立美術館|対話型鑑賞会体験会&レクチャー
- info425566
- 1月11日
- 読了時間: 1分
更新日:4月4日
概要
今年開催する平子雄一展の会期中に対話型鑑賞ナビゲーターとして活躍するボランティアの養成を念頭に、まずは対話型鑑賞の体験や平子さんの作品や考えに触れることで、この展覧会への期待や対話型鑑賞ナビゲーターとして活動することへの興味関心を育む。
講座内容:対話型鑑賞+アートゲーム
講座詳細
2025年1月11日(土)13:30~16:00
参加者:30名
スタッフ:8名
〈全体の様子〉
講義室にてガイダンス、「岡山の美術展」展示室で対話型鑑賞体験、ゲストトーク(平子雄一さん)、鑑賞会の振り返り・対話型鑑賞についてのレクチャーの流れで実施。
〈参加者の声〉
参加者の多くの考えを聞くことができて学べた。
人の考えを聞いて意見や気持ちの変化に気付けたのが良かった。
絵の知識がなくても素直に感じて自由に思いを巡らせればよいということがありがたかった。
Comentários