top of page

華鴒大塚美術館|倉敷芸術科学大学「博物館学」

  • info425566
  • 2024年12月12日
  • 読了時間: 1分

概要

「博物館学」における対話型鑑賞の出前講座。華鴒大塚美術館所蔵作品を用いたアートゲームや大型図版での対話型鑑賞を実施。


講座内容:アートゲーム+対話型鑑賞


講座詳細

日時:2024年12月12日(木)10:50〜12:20

会場:倉敷芸術科学大学

参加者:51名(芸術学部デザイン芸術学科、生命科学部生命科学学科の2~3年生)

スタッフ:6名


<全体の様子>

  • 大人数ではあったが90分間の活動に落ち着いた雰囲気で熱心に取り組んでいた。

  • アート関係のクラスということも関係してか自分の感覚的な思いより制作者としての視点で語る場面が多く見られた。

  • 最初はお互い知らない人ばかりであったが振り返りの頃はグループでの話し合いが熱心にできていた。



<参加者の声>

  • 自分と違う意見に新しい気付きを得ることができた。

  • 周りの意見を聞くことで見方が変わってきた。

  • 話していくにつれて自分とは違う意見がたくさんでてきた。またそれらの意見にも共感できた。









Comments


みるナビlogo

一般社団法人 みるを楽しむ!アートナビ岡山

info@mirunavi.or.jp

050-3573-3672

岡山県岡山市北区表町1丁目4-64 上之町ビル4階

Copyright Mirunavi All Rights Reserved.

privacy policy

bottom of page