top of page

岡山芸術交流2025プレ事業「学校出前授業」

概要

岡山芸術交流2025へ向けて児童・生徒へ向けて対話型アート鑑賞(多様な価値観に触れ、自らみて考え、言葉にして伝え、他者の意見をきき、再び考えを構築)の出前授業を行うことで、現代アートに親しみをもつことや岡山芸術交流への興味を高めてもらうことへつなげる。出前授業の中で、岡山芸術交流についての説明も実施している。


講座内容:アートゲーム+対話型鑑賞


講座詳細


①岡山市立妹尾中学校

日時:2023年10月12日(木)9:50~12:25

参加者:2年生106名(3クラス)

スタッフ:6名


<児童の感想>

  • 普段あまり美術館に行くことはないし、1つの作品をじっくり見て考えることがないので楽しかった。

  • 最初ぱっと見たとき「これなんだろ~」くらいにしか思わなかったけど、みんなの意見を聞いて、自分の意見もしっかり持てた。今日はスクリーンに写して作品を見たけど、自分で実際に美術館に行って色々な作品を見たいと思った。

  • 自分で見て感じたことと周りがみて感じたことはその人によって違うので色々な人の意見が聞けて、また新しい考えが出て、と鑑賞に終わりはないなと思った。





②岡山市立中央中学校

日時:2023年11月7日(火)9:55〜12:45

参加者:1年生107名(3クラス)

スタッフ:6名


<児童の感想>

  • 現代アートはよくわからないと思っていたが、よく見ると意味が見えてきたりして楽しい

  • もっとみてみたい

  • 普段できない経験が出来た





③岡山市立野谷小学校

日時:2023年12月6日(火)13:55〜14:40

参加者:6年生27名+大人3名(校長・教員)

スタッフ:4名


<児童の感想>

  • 写真でも鑑賞対象になるんだ

  • 自分と他人がそれぞれ違っていることがおもしろく感じた






④岡山市立灘崎小学校

日時:2023年12月11日(月)10:50〜12:25

参加者:3年生38名(2クラス)、保護者参加あり

スタッフ:5名


<児童の感想>

  • みんなの考えを聞いているとどんどん新しい考えがわいてきた。

  • みんなと意見を言い合っているともっと知りたいと思いだした。

  • わからない事もみんなの意見を聞いて作品を見たらよくわかりだした。




⑤学校法人就実学園就実小学校

日時:2024年2月29日(木)10:35~11:20

参加者:21名(A組)

スタッフ:4名


⑥学校法人就実学園就実小学校

日時:2024年3月7日(木)10:35~11:20

参加者:23名(B組)

スタッフ:4名


<児童の声(A組・B組)>

  • 1人で静かに絵を見るより友達といっしょに共有することの方が100倍くらい楽しくていろいろなアイデアが出てくることを知った。

  • とても楽しくて特別な体験だと思った。来年が楽しみ。


<教員の声>

  • 児童向けの出前講座の前に教員向けの講座をしていただけたことがよかった。2025年の岡山芸術交流に参加して今度は実際の作品を目の前にして対話したい。

  • 教員向けの講座では見られなかった気づきや発見がたくさんあり、みんなで対話しながら作品を見る良さを私自身が改めて感じた。対話型鑑賞を通して引き出される子どもたちの発想の豊かに驚いた





≪関連活動のお知らせ≫


Comments


bottom of page